ドンピシャ台紙 利用方法

ドンピシャ台紙はプリンターでの給紙時の物理的なズレを解消する補助ツールです。

STEP 1: ガイドの準備(印刷と切り込み)

1

台紙を印刷する

台紙イメージ

ダウンロードしたPDFを、お使いのプリンターで普通のA4用紙に印刷してください。

重要! プリンター設定で「拡大・縮小」は必ず「100%」または「実際のサイズ」を選択してください。「用紙に合わせる」はNGです。
2

切り込みを入れて固定

切り込み指示イメージ

矢印の指示に従い、カッターで浅い切り込みを入れます。切り込みに伝票の角を軽く差し込み、ズレないように固定します。 切り込みを入れるのが手間な場合、市販の付箋のりで伝票用紙の四隅を固定しても大丈夫です。

コツ: 伝票がグラつかない程度に、軽く差し込むだけでOKです。

STEP 2: プリンターへのセットと調整

3

プリンターにセット

給紙トレイセットイメージ

伝票をセットしたガイド用紙を、普段お使いの伝票と同じ給紙方向でトレイにセットします。給紙方向を間違えると大きくズレます。

4

テスト印刷&調整

位置調整画面イメージ

ウェブサイトでテスト印刷を実行し、印刷された文字が伝票の罫線にぴったり合っているか確認します。

もしズレていたら: サイトの「位置の微調整」スライダーで調整値を入力し、再テストしてください。一度調整すれば、その後の印刷はすべてドンピシャになります。

完了: 調整が完了したら